Aug 14, 2013
10年ぶりくらいにNYCに来ました。
前回はNEW YORK INTERNATIONAL INDEPENDENT FILM FESTIVAL という映画祭に参加するために来て、
ちょっと自慢なんだけど、私が音楽を作った作品が”最優秀短編アニメーション賞”を受賞したんだよね。
その時とはまた違う感覚で来れた事に感謝。
NY在住のMarinaに遊んでもらったよ。ちゃんとお仕事しててこっちに住んでて凄い。
ホテルから近かったのでタイムズスクエアも観光。
で、金曜日のSky Room 写真通りの絶景で、みんなドレスアップしてきてて、とっても素敵な空間でした。
会場の雰囲気に飲まれないか心配だったけど、けっこう飲んだので(←これでいいのか?)楽しく出来た。
土曜日のパーティーのオーガナイザーのChrisが写真を撮ってくれた。
コーディネートしてくれたKamikazeさん、Akiくんに感謝です。
昼間はの〜んびりNY新名所のHigh Line
土曜日のCLUB AMNESIA ☆
なんと右のCDJが1chに、左がのが2chにと、テレコの配線になってしまっていて、これはミスると大変な事になってしまう
ということで、全然酔っぱらわずに真剣に2時間勤め上げました。
共演したFat Finger クラブではめちゃ怖そうに見えたのに、写真で見るととってもキュートで優しそうではないか!
えにうぇい、凄く盛り上がって良かったし自分も楽しめました。
こんな機会を作っていただけるなんて、幸せ物だな〜。
最後の夜は、今NYで話題の(?)”Sleep no more” オフブロードウェイの部類に入るのかな?
チェルシーにある廃墟になったホテルで、何十もの部屋を探検して行くのだけど、、雰囲気がホーンテッドマンションや
リンチ作品みたいな感じ。とにかく怖い+興奮で終止ドキドキ、、、
終わってこちらのバーに通されたんだけど、喉がカラっからに乾ききっていて、その後のお酒のおいしい事!
とにかくオススメなので、ネットとかであまり前情報入れずに行くと楽しめますよ。
あっというまのNYだったけど、空港に帰る途中、マンハッタンを振り返って、”またすぐ来るから”と言霊を吐いておいた。
は〜♡
かなりご無沙汰になりました!あまりにも急に決まってバタバタと引っ越したもんだから、
ちゃんとブログでも伝えてなかったなぁと思い、改めて報告させて下さい。
わたくし6月に旦那さんの仕事の関係で期間は未定なんですが、サンフランシスコにお引っ越しました!
住んでるところはSF市内から4~50分南下したところにある、いわゆるシリコンバレーと言われているエリア。
気候はハワイみたいな感じかな。夜はちょっと涼しい。エアコンはほとんど要らないくらい。
こんな平たい土地にGoogleやらFaceBookやらいつもパソコン上でお世話になってる企業がぎっしり詰まってるんです。
車で走ってるとそんな企業やアプリの看板があちこちに、、興奮を隠せずにいられません。
うちの共同プールのジャグジーは週末になるとそんなシリコンバレーの住人達で盛り上がっております。
母はカルチャーショックの毎日ですが、娘はエンジョイしております。
SF市内。たまにしか行かないのでやはり興奮を隠しきれない。。
いわゆる都市の中ではダントツに好きかも。ぜんぜんギラついてないし、でも洗練されてるし。
なにより町中アートにあふれてる♡
先日のSan francisco Prideの時の写真。
毎年この時期にやるゲイパレードですが、老若男女、世界中のゲイピーポーが集まってたよ。
町中がレインボーカラーに。。
とにかく凄い格好の人が多くて、カメラはとてもじゃないけど向けられなかったわ。
一番衝撃的だったのは、歩行器でヨタヨタ歩いてるおじいちゃんの姿がレインボーのヘッドバンドにTバック一枚という。
そして白のスニーカーにハイソックスという。。これぞサンフランシスコといった素敵な姿でした。
日本のパーティーシーンもそんなそれぞれの格好で楽しめたらなぁと思いますが。
来年は全身レインボーで挑もうと思います。
とまあこちらに来て一ヶ月が経ちましたが、初めての海外生活は楽しくもあり大変でもあり、
だけど基本ゆるいんで楽でいいです。環境のおかげで音楽の嗜好も変わってきたかも。また折りをみて発表して行きます。
DJもそのうちやると思うのでそれも。またアメリカ生活報告します〜☆
先月のマレーシア出張の時は娘を置いていって凄く寂しかったのだけど、心の広い主催者が娘さんも是非と言ってくれて、今回は娘同伴で行きました。
新調したパスポート初めて使いました。このパスポート5歳まで使える♪
私も娘と初めての海外旅行でドキドキのワクワクでしたよ。
とりあえず、一番心配してた飛行機はとってもいい子にしててくれてて、新幹線の中も爆睡してた。
移動が多かったけど、赤ちゃんって乗り物の揺れが大好きみたいで、いろんな景色を興味深く見てました。
今回は台南と高雄の2ヶ所のgig。
相変わらず台湾のご飯は美味。常に食事以外でもいろんな食べ物を勧めてくれて、私のお腹も常にいっぱいだった。笑
Kenji, me, Lilian, Sam
台南MUSE ☆
母の仕事中、LilianとNanaがシッティング
台湾popsで寝かしつけ〜。音楽が大好きなので元気になっちゃってなかなか寝てくれなかったみたい。。
翌日は高雄に移動して。
相変わらずの原チャリの多さ。。
2年ぶりの高雄です。前回はQheyさんと来て、その時のオーガナイザーのSamがまた呼んでくれました。
そして、ここがSamのやってる3D Still bar
前回ご一緒したVJのSakanaちゃん達も遊びにきてくれた♪
私のDJ中にヒートアップし過ぎてビルのブレーカーが落ちるというアクシデントもあったけど、それもそれで良い思い出。
誰かプレイ中の写真下さい〜。
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうんだね〜。
翌日前回一緒にDJしたcinoのお店に寄って東京に帰りました。
皆が娘の面倒を見てくれたので、私はゆっくりご飯を食べたり、マッサージしたり、とっても楽しめました。
本当に感謝感謝です。Sam, Kenji, Lilian, Nanaありがとう♡
いよいよ来月はロングフライトに挑戦だぁ〜。
先日、代官山T-SITEで行なわれたフロマージュカフェのレセプションにて。
いつものようにiPhoneで撮影、、あれ?ピントが合わない。。
でもなんかいい雰囲気の写真が撮れた♪
おしゃれスポットに牧草と芝生を持ってきてなんとも牧歌的な雰囲気。
それに相反して牛乳パックにプロジェクトマッピング。。
結局終止ブレブレ。。。
こちらは代々木体育館にてフォルクスワーゲンの新車発表会。
今日もバッチリぶれてます!
なぜかインカメラは異常なし。。
それにしても昔のワーゲンはかわいいなぁ。。
久しぶりのマレーシアに弾丸で行ってきました〜。
マレーシアって意外と遠くて、日本から7時間もかかるんです。
でも夜中発の飛行機だったから寝て起きたら着いた^^
寝起きのSEKINCHAN。豚骨スープにフォーの麺が入った感じでこれまた美味。
「これなら毎日食べられるよ〜」なんてのんきな事を言ってたんだけど、この後とんでもない事に。。。
なんと空港でスーツケースを取り違えるという大失態をしてしまった(汗)
でもこのスーツケース、取り違えるのも無理ないよね。。双子みたい。
既に市内にいたので、片道1時間かけて空港にとんぼ返り。怒られるの覚悟で行ったんだけど、
なんと持ち主さんも私のスーツケースを間違って持って行ってて、お互いに「すみません〜^^汗」な感じで。
しかもマレーシア在住の素敵な働くママさんで、お宅にもおじゃまさせてもらったりして反対に嬉しい出会いに。。
一年ちょっと振りのマレーシアは相変わらず南国で車多くていろんなカルチャーごちゃまぜで面白い。
あっという間に晩ごはん。フィリピンから駆け付けたDJ DAIKIくんに今日の主催者NIKKI,
私のせいで空港を2往復させられたHal、そして今日のクラブのとなりでクラブをやってるKEN JI
このKONNEKTというパーティーは日本と台湾、そしてマレーシアで同時開催してて
たぶんこれからアジアをどんどんコネクトしていくんだろうなぁというパーティ。
会場のButter Factoryは去年できたばかりの箱でかなり盛り上がった!
DJ NIKKIは今月末から日本にDJツアーで来るのでお楽しみに☆
マレーシアのかわいこちゃん☆
お疲れさまでした〜!!!
7時間かけてきた割に、ホテル、会場、ディナーしたレストランはすべて半径50m以内という行動範囲の狭さ!
だからまた行きたくなるんだろうな〜。
今回は娘を置いてきたからかなりタイトスケジュールだったけど、次は一緒に来てビーチとかもまわりたいな♡
かなりご無沙汰の日記です^_^; ここ1ヶ月ちょっとのパーティーレポートだから長いよ〜〜〜。
産休前最後にDJしたのがボジョレーの時の11/14だったから
3ヶ月ちょっとしか経ってないけど、その間全くDJ機材に触ってなかったから(何を隠そう私の家にはDJ機材がないのです)
感覚を忘れてるんじゃないかと大分緊張でした。
復帰第一弾の現場は企業のパーティーで舞浜のホテルであったんだけど
宿泊だったので娘を連れて行くと言ったら、とってもラブリーな部屋を取ってくれたよ♡
こんな現場はなかなかないよね。すっかり旅行気分で楽しんじゃった。
久々だったけどみんながいたから心強かったよ!
感覚は忘れていませんでした。よかった。。
鈴木あみちゃんの後に回したんだけど、モニターの爆音に鼓膜がビックリ!
手の感覚は忘れてなかったけど、爆音の感覚は忘れてたみたい^-^;
なんとか無事に終わって、娘をダンサーの皆にあやしてもらったり、ホテルライフも満喫出来たりで
素敵すぎるお仕事でした。^〜^
その次も企業のパーティーでゆるくラウンジセット。これDJブースです。なんか受付かなんかみたいだね。
クラブの第一弾はageHaにて。やっぱりこういう現場が一番DJとしてやりがいがあるというか。。
久しぶりに曲と曲を繋ぐ作業が楽しかった。
ゲストのリモコンさん、アリーナのYOJIさんも乱入してめちゃくちゃ盛り上げてた!
久しぶりのマリコ from Macau
やっぱりクラブは楽しいなぁと友達と踊りまくったよ。
そしてアルマーニエクスチェンジで行なわれた桜パーティー☆
今年の桜は早めだったけど、ちょうど満開の頃にパーティーが出来て良かった。
クラブでもないラウンジでもない、中間の気持ちいい感じのグルーヴが作れたんじゃないかな。(と思う。)
そして3/31は春風@代々木公園
昔は毎年行ってたイベントだから参加出来て嬉しい!!!
この日はめちゃくちゃ寒かったんだけど、すごく盛り上がった!
私の後に回したsuseriさんと☆
こういうパーティーでやるセットが何気に一番好きだったりする。。
桜もまだちゃんと残ってたしね。
そして最後はDIANE von FURSTENBERGとROXYのコラボラインのPREMIUM GALLERYにて。
この日はおしゃんてぃな業界関係者、モデル、などなど、美しい人たちであふれてた。。
久しぶりの友達に沢山会えて楽しかったよ!スタイリストの亀恭子ちゃん☆
AZUMIちゃん☆
久美ちゃん直ちゃんたちと☆
う〜ん。皆を見てるともっと産後ダイエット頑張んなきゃだなぁと思ってしまったよ。
ま、ぼちぼち頑張ります。。
今回復帰して思った事は、DJってやっぱり楽しい!ってこと。
ここ数年は年間120本以上の現場をやってたから楽しむというよりは`こなす’ みたいな時もあって、
なかなか余裕が持てなかったんだけど、復帰してのんびりペースで出来るようになって、やっと一つ一つのパーティーを
楽しむことが出来るようになったかも!自分にとっては嬉しい限り^-^*
娘を出産してからというもの、すっかり生活が変わってしまいましたが、
毎日育児が楽しくてしょうがないAMIGAです。
でも未だに実感がなく、おままごとをしてるみたいな不思議な感覚。。
さてさてそんな私にも、産後初のお仕事が入りました。
しかもウエディングドレスのファッションショーの選曲&編集という今の浮かれ気分にぴったりなお仕事!
クリスマスが本番のそのショーのために久々にいろんな音楽を聴きました。
そこでつくづく感じたのが、、、「やっぱり音楽って最高!!!」ってことでした。
リンクはフィナーレに用意したGrace Jonesの La Vie en Rose
ご報告が遅れましたが、2012.12.12に3150gの女の子を出産しました♡
慣れない事だらけのあっという間の一週間だったけど、だいぶ落ち着いたかな。
元々不規則な生活だったから、案外気が合うかも私達(*^_^*)
これからもよろしくお願いします☆
最近、Facebookのアルバムにあげているので、それで満足してしまいます。。
↓↓↓私のFBページだよっ
http://www.facebook.com/DJAmiga.Tokyo
表参道のモントークで期間限定オープンのCOACH LEGACY THE POP-UP STORE のレセプションパーティ☆
COACHのバッグにいろんなアーティストがペイントしてるの。可愛すぎる♡
女心をくすぐるミニケーキ。。。
2階の眺め
この日一緒にDJしたHICOちゃんと、遊びにきてたRENAちゃん☆
えりちゃんがDJブースに遊びにきてくれた♪
ブースに差し入れ♪ こういうの嬉しい♪♪
たくちゃん、、、可愛い♡
お土産もらって大満足で餃子食べて帰りました〜。
そしてFNOこと、VOGUE JAPAN present FASHION’S NIGHT OUT!!!
かれこれ、3年目ですね。。パンカのまゆちゃんと☆
DJブースでALYNちゃんと。トップライトがきつ過ぎで2人とも怖い。。。笑
終わって同じ表参道HillsでイベントをやってたFestariaに遊びに行ったよ。
Chiyomiさんと☆ なんと素敵な指輪をいただきました。
そのまま仙台だったので、うっとりしながら移動。。
私だけ後乗りだったので、仙台ディナーは食べれず、、そのままDJに突入。
誕生日前々日だったので、お祝いしてもらいました♡
前の週お誕生日だったリモさんも一緒に。
今回のメンバー、Tetsuji Tanaka, Remo-com, Monobe, SkirtDisco, AMIGA
ちょっと写真がくらいので、前の週にみんなで出演したBlock FMの写真!!!
私とした事が、、次の日寝坊してしまった。。。またもや帰りの新幹線で一人ランチ。
結局仙台で食べたのはパーティー明けのラーメンのみ。うーん。
でも思い出がいっぱいできたので良しとするか。お疲れさまでした〜☆
先週は半年ぶりに京都に行きました☆
出身地でもある京都には特別な思いがあり、毎回とっても楽しみにしてるんだけど、
今回は特に!私が初めて行ったクラブ、METROでのgigということでとっても楽しみでした。
ホーリーと国府パイセン
京都に居た頃は、まさか私がここでDJするなんて思っても見なかったよ。
何十年も前の話だけどね。笑
とにかく盛り上がって良かった。。
名古屋からもう一人のゲストKANBEさん☆
更に盛り上がったよ!!
Mikiちゃん、DJおつかれさまでした☆
KANBEさんのDJちゅう、ショットがブースにけっこう運ばれたみたいで
めちゃ盛り上がってましたが、
最後みんなでB2Bしたときに、さりげなく居なくなってました。。
イエガーくん、最高のパーティーをありがとう!
今年のアゲハビーチは泡パーティ☆
泡、泡、泡、、
DJブースにも飛んできて、機材やらCDやらに容赦なしに振ってきた。でも楽しい♡
日が暮れてからも更に勢いが増して、、
トコトぶち上げる!!!
Yummy, Kosuke, me, Satoshi otsuki
もちろんメイクは落ちますよね。
ご近所のマニアックビーチからKen Ishii, Q’heyさんも遊びにきてくれたよ。
いい夏の思いで☆
マイアミで毎年開催される、世界最高峰のダンスミュージックフェスティバル「Ultra Music Festival 」がアジアで初開催されました。
光栄な事にAMIGAもDJとして出演させてもらう事に!
韓国はもうDJでも4~5回行ってますが、送迎やホテルがいつもより豪華!
私の出演は2日目だったので、初日は会場に遊びに行ったよ。日本からも沢山友達が遊びにきてた。
Kaoruko♡
こちらが1シート30万のVVIPテント!!!
マグナムがぽんぽん開いて、、景気いいな。。
2日目!私は本番日。
早い時間にもかかわらず、クラクラになるくらい暑かったのに、、沢山の人が踊ってくれて感動!!!
ありがとうございました!!!実はUMF KOREAで唯一の女性DJだったのです。私で良いのか??
DJ OGAWAさんも遊びにきてくれたよ。
同じステージでDJされてて、ほんっとかっこ良かった。海外でも通用する音が出せる数少ない日本人の一人です。
そしてKenさんもその一人。Carl Coxテントに応援に行ったよ。
途中抜けてゴハン食べに行ったり、市内観光。
戻ってみると人も凄いし、特効もすごい。
Tiësto先生でオリンピックスタジアムが一体になった!!
みんなで大合唱系もいいけど私はCarl Coxテントのラインナップが好きだな。
CJDかっこ良かった〜〜
そしてJOHN DIGWEEDからのCarl Cox 〜☆
ホント、言葉では言い表せないくらい、凄い経験と思い出ができたよ。
その機会を与えてくれたBIG BOYSに感謝です。
FBにもっとたくさんの写真をUPしてるのでこちらも見てみてね!
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.398224786906369.93313.341409259254589&type=3
UMFの舞台裏、行きも帰りも飛行機に乗り遅れてしまったエピソードなどが満載のBlockFMの番組のアーカイブはこちら
http://block.fm/program/nightmatic.html
カムサムニダ〜☆
本日0時から放送のNightmaticはUMF KOREA特集。韓国クラグホッピングやWOMBクルーへのインタビュー、
私が行きも帰りも飛行機に乗り遅れた真相など、盛りだくさんでお届けします☆
BlockFM’s “Nightmatic” #3 will be on the air tonite!
Everybody listen up. It starts at midnight (24:00)!
http://block.fm/
先週の金曜日はMercedes-Benz Connection 1st Anniversary Partyでした☆
ちょうど一年前のオープニングでもDJしたんだけど、つい最近の事のように感じる。。
一年ってあっという間だね。そして数ヶ月後には近所にMercedes-Benz Connection2が出来るらしい。。
本日はドンペリ飲み放題♪
何となく一年前と同じ衣装にしてみたんだけど、明らかに変わってる。。だってこの頃から6kg増えた!!!
一年前の日記→ http://www.electrical-lovers.com/2011/07/19/%E9%80%B1%E6%9C%AB%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BC%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%BC%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E3%83%BCwomb/
Takuちゃんと☆
調子に乗って撮ってみるの図。その後スタッフにやんわりと窘められたのは言うまでもない。
そして翌日は大阪へ。。
4ヶ月ぶりの大阪だけど、、、毎回テンション上がる〜〜〜〜♪
心斎橋(?)のオモニへ。
今日の出演者陣と☆
激ウマです。
Hideo Kobayashiさんと☆ 今日は彼のリリパです。
Taverくん女の子に囲まれて幸せの図。
だれかDJ中の写真下さぁい。
そして翌日はトレボンへ
OMKT氏と合流後、Hideo先生から貴重なマスタリング講座をうける。
ふふふ。これでわたくしマスタリングまで自分で出来るようになりましたよん。(たぶん)
何はともあれ楽しい週末でした☆
夏らしくなってきましたね☆
久々の週末日記!夏はイベントごとが多いので、忘れないうちにどんどんupしちゃいますよ
鈴木亜美ちゃんプレゼンツ who’s shining??
久しぶりのアミーゴですが、ん?若返った?!ほぼすっぴんだって。キュートすぎです。
with Yummy 今日のパーティーはタイトル通り、女性DJ勢揃いのキラキラパーティーなんです。
May’sとDJ Yuちゃんも初めてご一緒させていただきました。
そしてMCは我らがヒールザワールド!from Jägermeisters
とにかく盛り上がってた!!素敵なパーティーにお招きありがとうございました☆
そして、今年2度目のir girls terrace☆
この日はとってもいいお天気で、最高のビール日和でした。BBQも美味しかった。
ゲストのAZUMIちゃん☆ テクノセットかっこ良かったよ!
AZUMI, ザッキー、Me,ここのボスのもりおさん、DJ HICOみんなお疲れさま〜〜!!楽しかった☆
そしてその後はキャメロッとに移動してBLUE WINDY NIGHT
毎回キャメはDJやるまで凄く緊張するのです。でも始まったらみんなのエネルギーに乗せられて、あっという間に終わっちゃう。。
ザッキーとあずみちゃんも遊びにきてくれた。後半は控え室が凄いことになってたけど^^;はるちゃんもありがとう!!
♪ ♪ ♪
6月から一ヶ月、渋谷のBio Cafeにて販売していました、
AMIGAプロデュースの《もっちもち黒豆ベーグル》
なんと好評につき7月いっぱいまで発売延長される事になりました!!!
自画自賛なんだけど、本当に美味しいのでまだの方はこの機会に是非♡
http://www.biocafe.jp/flash/access.html
渋谷スペイン坂の上の方、クロックスのお向かいにあります。
イートイン、テイクアウト、両方出来ます☆
そして引き続きネットショップも♪
http://vinobuono.jp/kumagai/9.3/12419/
BioCafeの食材はすべて有機を使っているので安心して食べれます。
最近IPhotoの調子が悪く、なかなか写真の整理が出来なかった。。
今月の主要パーティーまとめてあっぷぅ
富山着!2年ぶりくらいかな。22th June
富山といえば海鮮ディナーを期待していたのですが、、
イタリアンでした。唯一メニューにあった海鮮のカルパッチョ。
気を取り直してパーチー☆
北陸のパーティーフォトといえばのメガネ部さんが写真を撮ってくれた*^o^*
富山のみんなノリ良すぎ!
若干引いたよー(うそだけど)
ちょっとHIP HOPぽい曲をかけてるところ。
パーティー後にメガネ部夫妻と行ったひげラーメンですが、凄い出会いをしてしまった!!
蟹のおでん☆ 甲羅の中に具が詰まってて絶品!!!
そして翌日はGockさんとKUROくんに立派なお寿司を食べに連れて行ってもらった♪
めるしー。やっぱり富山は最高でした!!
こちらVISIONで行なわれたtouchMeアフターパーティー 6th June
NYからカメラマンの土井さん久しぶりです
この日はオープンの20時からパンパンで、VISION歴代最高人数の3000人をマークしたらしい。。
この日試供された衣装が可愛かったので記念撮影☆
日付け変わって 15th June @ it girls テラス かわい子ちゃんばっかりだった。
屋上のパーティーはホント気持ち良い!次回は7/14に出演するんで皆さま遊びにきてね☆
16th June @ ageHa Hedkandi
Hedkandi レジデント陣と
久しぶりのアリーナ気持ちいかった♡
最後までありがとう!!!
7th June @ Lenovo パーティー
Lenovoレッドでどこもかしこも真っ赤っか!
先日渋谷VISIONにて、bのマークでおなじみのモンスターヘッドフォンのイベントがありました☆
マドモアゼルユリアちゃんとDJしたよ
私がしてるのはDIESELコラボモデルMonster Diesel Vektr
社長を囲んで♪
こちらdiamond tears 本当にダイヤモンドみたいにキラキラしててすっごく可愛かった♡
DJ用ではないんだけど、低音がっつり出るからDJの時も使わせてもらうつもり。
他にも沢山おしゃれなモデルが発表されてました。
こちらにもレポート載ってるのでチェックしてみて!!
http://www.headphone-mag.com/2012/05/monster-inspiration-tears-35.html
先日、ZEX愛宕でMoetのラウンジパーティーがありました。
私のお世話になっている作家事務所、TINY VOICE主催ということで、DJ ShimoyamaさんとDJしてきました。
ZEXの中でも愛宕が一番雰囲気が良くて好きです。びっくりするくらい皆踊ってくれて楽しかった♡
4.29 @ A|X 新宿店
5.2 2NE1’s Party @ womb
5.2 BLACK MUNCHEE @ microcosmos
5.3 assemble @ eleven
5.4 FIERST FRIDAY HARAJUKU after party
@ SECO bar
05.05 ESTNATION×FannyWang「ESTNATION NIGHT」
@ Estnation 六本木店
先週はVISIONでHennessyのパーティーがあったよ
AMIGAはWhite Roomをプロデュースさせていただきました☆
ガイアはDJ PREMIERが凄かった、。まぢ圧死するかと思ったくらい!
White Roomもいい感じだったよ。
月元えりちゃん、ルーツがHip Hopというだけあって、ナイスHip Hopセットでした〜。
DJしてくれた Shaula Vogue, AMIGA, Nicole Chen
DJ Millaと最後はB2B。2人とも「最後の一曲ね!」を何回かけた事か!7時くらい迄やってたかな。
かわいこちゃんに囲まれた楽しいパーティーでした☆
シンガポールから来てるNicoleはtwitterのフォロワーが6万人近くいる、実はすごく有名なDJで
https://twitter.com/#!/nicolechen
せっかくだから何か曲作ろうよという事になり、急遽今井了介くんのスタジオVISIONへ
何年か前に私が作ったトラックにNicoleとSunnyくんが声を入れてくれました。
写真はエンジニアの二人。Nicoleのsexy voiceに一同大興奮!笑
6月にNicoleがシンガポールのMarina Bay SandsのクラブにDJで呼んでくれる事になった!
今から楽しみ♪
先週末は熊本に行ってきたよ。
この子ご当地キャラ?そこら中で見かけたけど。
かわいい!!!くまもんだって!!
今回は先月オープンしたばっかりのMoDishでパーティーでした。
オーガナイザーでもあるDJ MORIOくんのバースディでもあったので早い時間からいい感じ☆
日本では珍しいLEDスクリーン!!!
私も飲み過ぎてちょっと訳の分かんない選曲になったかも!汗
出来上がった顔してますね。これからはちょっとお酒控えます。
次の日は平山温泉 湯の蔵へ。ぬるい美容液に浸かったような感覚、。とろとろ!
もっとゆっくりしたかったな。今度は泊まりたい!
オーガナイザーのもりおくんには馬刺を食べながら熊本のアンダーグラウンドの面白い話をいっぱい聞いたよ。
今週金曜日のBlock.FMで23時から放送するのでぜひ聴いてね!
は〜〜 癒された、、、(◡‿◡*
そして昨日は表参道ヒルズのFestariaでパーティーだったよ。
久しぶりにエリと。
繊細で女らしいデザインのジュエリーばかり、。
いつもお世話になってる佐久間さんと、私のしてるネックレスのデザイナーさんと。
ジュエリーを付けてるとなんとなくフェミニンな気分になるね。
私、中身が男っぽいからいつも身に付けた方が良いかも!
先週、今週は皆のBlogやTwitterが桜尽くしでしたね!
私は2週連続丸の内でお仕事でした。この辺りってあまり来た事がなかったけど、
美術館があったり噴水のある中庭で日向ぼっこしたり、素敵なエリアなんだね。
SAKURA CafeのオープニングでDJ SNOOPY と。
大人気でした。近くで見ると毛がふわっふわで超かわいかった。ちゃんとスクラッチしてるw
ミスユニバースのグランプリの子も来てたよ。すっごくキュートな方でした♡
で、昨日はエポカザショップでISSA LONDONのコラボパーティ
英国キャサリン妃が愛用してるらしい。セクシーかつ上品なデザインで納得。
女性のデザイナーが来日して、お客さんのスケッチをプレゼントするという企画だったんだけど
ヌードしか書かないという。。
フィンガーフードも桜モチーフ。シャンパンが進んだ春の夜でした。
さて、明日は熊本に行きます。桜肉を食べに、、。